2018.03.10 14:00石川県知事選挙で街頭からの訴えが終わりました。ぜひ最後までこくらえみ候補への投票と投票へ行ってもらえるよう呼びかけをお願いします。本日10日夜で石川県知事選挙で街頭での訴えが終わりました。ネット上での投票の呼びかけもあとわずかですが、ぜひ最後までこくらえみ候補への投票と投票に行ってもらえるようお声掛けをよろしくお願いいたします。最後の香林坊での訴えと事務所で選挙戦を終えての感想は、ツイキャスの方で録画してあ...
2018.03.09 13:41石川県知事選挙は明日10日が街頭で訴えが出来る最終日です。盛りだくさんの日程をまとめました。長かったようで短かった石川県知事選挙の選挙戦も明日10日が街頭で訴えが出来る最終日となります。11日の投票日に向けてこくらえみ候補も力いっぱい訴えますので、ぜひご支援よろしくお願いいたします。10日のこくら候補の遊説予定です↓
2018.03.07 04:28志賀原発を石川県知事選挙の重要争点にしなければならない3つの理由Twitterやメールなどを通じていただくご意見の中に「志賀原発の問題は関心がない」「そもそも志賀原発なんか争点じゃない」というものが多々見受けられます。こくらえみ候補の方は、「志賀原発の廃炉」を明確に重要政策に掲げて訴えていますが、一方の谷本まさのり候補の方はほとんどこの問題に...
2018.03.06 10:27明日7日のこくらえみ候補は津幡・かほく・内灘、8日は加賀・白山を遊説します。石川県知事選挙投票日まであとわずかとなりました。タイトルの通り明日7日のこくらえみ候補は津幡・かほく・内灘、8日は加賀・白山を遊説します。詳細な演説場所は次の通りです↓
2018.03.05 01:23石川県知事選挙投票まで1週間を切りました。4日の街頭大演説会の報告や今週1週間の大まかな動きなど。石川県知事選挙の投票日まで最後の1週間となりました。今週もいろいろと盛りだくさんで頑張っていきたいと思っています。まず選挙前最後の日曜になった昨日4日は金沢市の中心街・香林坊アトリオ前でこくらえみ候補の街頭大演説会が行われました。
2018.03.03 15:04いしかわ市民連合主催のミニトーク集会第2夜です。再生可能エネルギーの可能性と石川県の将来について考えました。昨夜から始まりました、いしかわ市民連合主催のミニトーク集会の第2夜に参加してきました。
2018.03.02 14:09いしかわ市民連合主催のミニトーク集会がありました。輪島市の産業廃棄物処理場誘致の問題を通じて能登地域の今後について考えました。今夜から4日までいしかわ市民連合が主催するミニトーク集会がこくらえみ選挙事務所1階のブースにて始まりました。第1夜の今夜は、能登半島の輪島市で問題となった産業廃棄物処理場の誘致問題を通じて能登地域の今後を考えるミニトークでした。
2018.02.25 10:59告示日後最初の週末が終わりました。26日~28日は能登方面に行きます。石川県知事選が告示されてから最初の週末が終わりました。本日はこくらさんと原発問題や石川県のことについて語る意見交換会、金沢市武蔵が辻での街頭大演説会などイベントが目白押しでした。
2018.02.24 14:05こくらえみ候補25日の予定です【緊急開催の意見交換会あります。大演説会はめいてつエムザ前で】石川県知事選挙も告示のあと最初の週末になりました。明日25日はイベントも目白押しです。
2018.02.22 09:47石川県知事選挙【3月11日投票】が告示されました。こくらえみ候補の出発式の報告&明日23日の予定です。いよいよ石川県知事選挙が本日告示になりました。新しい知事を誕生させる会からこくらえみさんか立候補して、午前中に金沢市の平和町アルコ前で第一声、お昼からはホテル日航金沢前で出発式がありました。
2018.02.17 12:27「Change!いしかわ こくらえみさんとともに」県民集会本日17日は「Change!いしかわ こくらえみさんとともに」県民集会が行われ、会場の野々市フォルテの方はたくさんの人が参加されていました。こくらえみさんを応援されているたくさんの方、グループの方が期待を込めたスピーチをされていたので、一部をご紹介します。
2018.02.12 12:21こくらえみさんを送り出す「石川県に新しい知事を誕生させる会」の事務所開きでした。石川県知事選挙に向けて本格始動です。大雪がひと段落ついたと思ったら、また再び雪が降りだした石川県内ですが、今日はこくらえみさんを送り出す「石川県に新しい知事を誕生させる会」の事務所開きが行われました。